世界遺産の建築物は何百年のもの間壊れないでいられるのか?

こんばんは、中規模ビルの改修で工事品質は保ったまま
100万円以上工事費を削減できる

ロープブランコ専門の「外壁レスキュー」です。

 

かれこれ20年ほど前になりますが、

私が以前父の仕事で、

現在、世界遺産候補に選ばれている

長崎県の教会群の一つに出津教会があります。

 

出津教会を修繕しているときにも、

 

県外(そのときは北海道から)から教会を訪れてきたご老人

がいました。

一度は出津教会に行きたいと思い続けて、

この年になって願いが叶った、とおっしゃっていました。

 

建物が倒壊しないで美観を保ち続けることができるのは、

建築物としての構造(建築家は素晴らしいですね)

地理的な影響などで左右されるのかもしれませんが、

 

その建物を利用している人たちの思いが、

建物を生かし続けているのではないかと感じました。

 

私が建物修繕を仕事にしているルーツの話になりましたが、

古くなっても

その建物を利用していた人たちの思いを大切に

したら修繕を重ねていくことで

建物を安全に生かし続けることが大切なことだと忘れずに

仕事に取り組んでいます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です